格安?安心?東京都内で人気を集める納骨堂の基礎知識
納骨堂とはどんな施設か
納骨堂とは、ご遺骨を安置する御堂です。日本においては、経営主体の違いにより、公営納骨堂、民営納骨堂の2種類があります。
納骨堂の形状としては、従来からあるロッカー式や、棚式、仏壇式に加え骨壺が入った厨子を機械で参拝室まで運び、ご遺骨の前で参拝ができる自動搬送式納骨堂が登場しています。
申し込みは一人からできるものが多く、永代供養もついているので、独身の人やお墓を守ってくれる人がいないことから無縁仏になる不安を抱いている人にとって安心して入れる供養・埋葬の形として、近年人気が高まってきています。
東京都の納骨堂の種類
一口に納骨堂といっても、さまざまなタイプの納骨堂が存在します。そこで、ここでは数ある納骨堂の中でも多くみられるものを4種類のタイプに分けてご紹介いたします。
- ロッカー式納骨堂
- ロッカー状に区切られた安置スペースに骨壺を納めるタイプの納骨堂です。納骨スペースに扉がついており、参拝する際には、納骨されたロッカーの前で、扉を開けて骨壺が見えるようにして参拝することが多いです。
- 仏壇式納骨堂
- 内部が仏壇のように塗装されており、両開きの扉がついた納骨室を備えている納骨堂です。ロッカー式と納骨スペースのサイズが変わらないものから、台付き仏壇ほどの大きさで、内部も豪華な塗装や装飾が施されたものまであります。豪華な塗装・装飾が施された仏壇型納骨堂は、檀家にならなければ利用できないことが多いので、希望される人は事前によくチェックしましょう。
- 位牌式納骨堂
- 堂内に、遺骨を納める納骨室と、その上に位牌を並べる壇が設けられているタイプの納骨堂です。また、最近では位牌をかたどった収骨容器に遺骨を入れ、それを壇上に並べるものも出てきており、これもまた位牌式の納骨堂の一つの形と言えるでしょう。参拝は、共有の参拝口で行います。
- 自動搬送式納骨堂
- 参拝口または受付で所定の手続きを取ると、厨子と呼ばれる遺骨が納められた箱が参拝口に自動的に運ばれてくるタイプの納骨堂です。機械式納骨堂とも呼ばれます。数千から1万個ほどの厨子を納めることが可能なので、「お墓のマンション」と呼ばれることもあります。東京都港区赤坂にある「威徳寺赤坂一ツ木陵苑」の参拝口には、墓石を模った枠があらかじめ設置されており、そこに厨子が運ばれてくることであたかも従来の墓石と同じようにお参りすることが可能なものもあります。
また、威徳寺赤坂一ツ木陵苑では、参拝口にモニターを設置し、参拝時に思い出の写真や家系図を表示出来たり、お参り履歴を確認できたり、日時を指定して公開できるメッセージを登録出来たりするサービスが2022年4月より提供されます。単に納骨できる場所が欲しい、というのではなく、お参りする家族や親戚、友人がいる、というのであれば、こうした思い出をビジュアルで共有できるサービスがあると、お参りが印象深い体験になります。
参拝するときは、個別でのお参りが可能ですが、参拝口自体は順番で利用することになりますので、お盆・お彼岸時は施設の構造によっては、混みあう場合もあります。自動搬送式納骨堂を希望するのであれば、お墓参り客の多い時期の参拝口の混雑具合を見ておいた方が良いでしょう。
東京都内での納骨堂の選び方
東京都内には、たくさんの納骨堂があり、それぞれに特徴があります。その中から、自分が必要としている納骨堂を選ぶには、知っておくべきことがいくつかあります。そこで、ここでは東京で納骨堂を選ぶにあたり知っておきたいことをご紹介いたします。
まずはじめにご紹介するのは、経営主体の違い、特に公営と民営の納骨堂の違いを、メリット・デメリット併せてご紹介いたします。
公営(都営)の納骨堂
東京都には、公営の納骨堂があります。それは、都立霊園である多磨霊園内の「みたま堂」です。すでに1万体ものご遺骨が納骨されている、納骨室がロッカー式の大型納骨堂です。
公営(都営)の納骨堂のメリット
- 利用料が安い
- 公営霊園なだけあり、多磨霊園のみたま堂の利用料は寺院にある納骨堂に比べ利用料が安価に設定されています。利用期限は30年間で期限が到来すると遺骨を引き取らなければなりませんが、使用料を支払うことで使用期限を延長することもできます。
納骨可能な骨壺 利用料 管理費 6体 359000円 5440円 4体 287000円 4350円 2体 215000円 3260円 - 宗旨宗派問わず利用できる
- 寺院によって運営されている納骨堂は、特定の宗派の信者でなければいけなかったり、過去の宗派は問わなくても実質的に改宗を求めるところもありますが、公営霊園では、利用者の信仰を問いません。応募条件を満たす人であれば、だれでも申し込むことができます。
公営(都営)の納骨堂のデメリット
- 公営の納骨堂は選択肢が少ない
- 公営の納骨堂はたいてい公営霊園の中に埋葬施設の一つとして設けられることが多いです。
- 申込みできる時期が限定される
- 都営霊園は、例年6月下旬から7月上旬にかけて申し込みの受付を行います(2024年は、6月14日~7月5日)。多磨霊園のみたま堂は、2024年の募集対象には含まれていません。
- 一人につき1か所しか申し込めない
- 都営霊園は、一人の資格者につき、1か所しか申し込めません。また、インターネットと郵送両方で申し込んだ場合、二重申し込みとみなされ、失格となりますので、申し込む場合はインターネットまたは郵送どちらかで申し込みましょう。
- 申込者が、申込期間満了日において、都内に5年以上居住しており、それを住民票で証明できること
- 守っている遺骨がある
- 申込遺骨から見て、親族(6 親等内の血族、配偶者、3 親等内の姻族)である
- 祭祀の主催者である
民営の納骨堂
民営の納骨堂とは、宗教団体が運営する納骨堂を指します。日本国内では、殆どが仏教寺院により運営されています。寺院の納骨堂は、寺院の敷地内にあります。最近は、東京都を中心とする大都市圏の寺院では境内墓地を整理し本堂をビルに建て替えてその中に納骨堂を設けることもあります。以下に民営の納骨堂のメリット・デメリットをご紹介いたします。
民営の納骨堂のメリット
▲赤坂一ツ木陵苑のように、従来のお墓と同じ感覚でお参りできる納骨堂もあります。
- 納骨堂の施設が充実している
- 民営の納骨堂は、館内に参拝口や法要施設、会食施設、休憩所にくわえ、威徳寺赤坂一ツ木陵苑や大徳院両国陵苑、興安寺本郷陵苑のように、斎場や葬儀・法事後の食事処を併設しているところもあるなど、施設・設備が充実しています。
- 選択肢が多い
- 都営霊園の納骨堂はロッカー型納骨堂しかないのに対し、民営の納骨堂にはロッカー型納骨堂、位牌型納骨堂、仏壇型納骨堂、自動搬送型納骨堂のいずれのタイプもあります。また、各タイプの中にもバリエーションがあるので、たくさんの中から選びたいという方や、納骨堂の形にこだわりのある方は、民営の納骨堂を選択することをお勧めいたします。
- お参りしやすい
- 多摩霊園のみたま堂は、参拝場所が決められていたり、お参りの方法にも制限があります。その一方で、民営の納骨堂では、東京都港区赤坂にある「威徳寺赤坂一ツ木陵苑」のように、参拝口と参拝口の間に十分な大きさの仕切りが設けられ、ゆったりとお参りができるところもあります。
- 費用の選択肢が多い
- 民営の納骨堂は納骨方法や納骨スペースの形状、納骨期間、設備等の違いにより、安いものだと10万円程度から、高いものですと数百万円するものまであります。特に、東京都内にはさまざまな納骨堂があるので、民営の納骨堂の方が希望に合った物を選べる可能性が高いです。
民営の納骨堂のデメリット
- 条件によっては高くつく場合もある
- 民営の納骨堂は、10万円程度から利用できるものもありますが、その場合骨壺に収めたまま納骨される期間がなく、納骨する際には骨壺から遺骨を取り出し、合同カロートに収められるものがほとんどです。「一定期間は骨壺に収めておきたい」「他の遺骨と混ぜてほしくない」等の希望を叶えようとする場合は、予算を多めに用意する必要があります。
東京都内の納骨堂を選ぶときのチェックポイント
東京都内の納骨堂は価格も種類も多岐にわたり、どこを見て選べばよいかわからないものです。そこで、東京の納骨堂を選ぶ際にチェックし、比較検討をしてほしいポイントをご紹介いたします。
- 公共交通機関でのアクセスの良さ
- 東京都内は公共交通機関が発達している一方で、車での移動は運転に慣れていないと難しいことが多いです。そのため、公共交通機関での移動を念頭に置いて納骨堂を選ぶことをお勧めいたします。特に、納骨後の法要等で親戚が集まることを考えると、ターミナル駅から最寄り駅の行きやすさと最寄り駅から現地までの距離両方チェックした方が良いでしょう。
- 最寄駅からの経路の安全性
- 地図上で最寄駅から現地が近い、といっても安心はできません。チラシやインターネットに掲載されている情報だけでは、利用する人にとって安全かどうかはわかりません。必ず現地を確認し、以下のポイントをチェックしましょう。
- 駅の改札から出口までにエスカレーターやエレベータがあるか
- 現地までの道のりが交通量の多い通りに面していないか
- 歩道に十分な幅があるか
- 現地までの道のりに階段はないか
- 地震や浸水の恐れがないか(ハザードマップでの確認)
- 近年は、梅雨や真夏のゲリラ豪雨、台風等水害に見舞われる機会が各地で増えています。水害が発生した場合、完全に復旧するまでには相当の期間がかかります。
浸水しやすい場所に位置している寺院の場合は、施設や設備もダメージを受け、復旧するまでには満足にお参りすらできなくなる可能性があります。
東京都内でも江東区・江戸川区・荒川区・墨田区・足立区の5区は合同でハザードマップを出し、荒川・江戸川の洪水の可能性を示唆しています。
東京都内の納骨堂を選ぶときには、都内には水害の恐れが大きい地域があることを考慮に入れて選択することが、これからの供養には必要でしょう。 - 「宗旨宗派不問」の意味するところ
- 納骨堂は利用者の「宗旨宗派不問」というところが多いのですが、これは「利用者の過去の宗旨宗派を問わない」を意味することが多く、「納骨後の法要は経営主体の寺院が属する宗派の儀式に則り執り行う」とするところもあれば、施設内で執り行う法要の宗派を限定しないところもあるなど、対応は経営主体の寺院によりさまざまです。
納骨後の法要について宗派にこだわりがあるのであれば、自分の宗派の作法で法要を執り行えるかどうか、確認しましょう。 - 新型コロナウイルス感染症予防対策
- 昨年から続く新型コロナウイルスの感染拡大が止まらない今、室内の納骨堂を選ぶ際には、感染対策をしっかり行っていることが明示されているかどうかが一つのチェックポイントとなります。
情報収集をする段階で、威徳寺赤坂一ツ木陵苑のように感染予防対策を明示しているところを選ぶと安心でしょう。
東京都23区別納骨堂一覧
築地のあの名刹に納骨堂が:東京都中央区の納骨堂
名称 | 経営主体 | 納骨堂のタイプ | 所在地 | 利用者の宗旨宗派 | 永代供養の有無 |
---|---|---|---|---|---|
築地本願寺納骨堂・合同墓 | 築地本願寺 | - | 東京都中央区築地3-15-1 | 宗旨宗派不問 | 有 |
赤坂一ツ木陵苑をはじめとするハイテク納骨堂が充実:東京都港区の納骨堂
名称 | 経営主体 | 所在地 | 納骨堂のタイプ | 利用者の宗旨宗派 | 永代供養の有無 |
---|---|---|---|---|---|
赤坂一ツ木陵苑 | 威徳寺 | 東京都港区赤坂4-1-10 | 自動搬送式納骨堂 | 宗旨宗派不問 | 有 |
赤坂浄苑 | 伝燈院 | 東京都港区赤坂4-2-32 | 自動搬送式納骨堂 | 宗旨宗派不問 | 有 |
麻布十番ゆめみどう | 龍澤寺 | 東京都港区元麻布3丁目10-5 | 自動搬送式納骨堂 | 宗旨宗派不問 | 有 |
迦楼塔東京 | 弘法寺 | 東京都港区三田2-12-5 | 自動搬送式納骨堂 | 不明 | 有 |
魚籃寺 納骨堂・永代供養墓 | 魚籃寺 | 東京都港区三田4-8-34 | 壁面型納骨堂 | 宗旨宗派不問 | 有 |
麻布浄苑 | 伝燈院 | 東京都港区元麻布2-5-8 | ロッカー型納骨堂 | 宗旨宗派不問 | 有 |
清法山東京順徳院納骨堂 | 東京順徳院 | 東京都港区芝浦1-11-17 | 仏壇型納骨堂 | 宗旨宗派不問 | 有 |
正福寺納骨堂 彼岸殿 | 正福寺 | 東京都港区赤坂1-11-3 | 檀型・仏壇型納骨堂 | 在来仏教 | 有 |
了門 | 瑞華院 | 東京都港区南麻布5-1-3 | 自動搬送式納骨堂 | 不明 | 有 |
機械式から光る納骨堂まで:東京都新宿区の納骨堂
名称 | 経営主体 | 所在地 | 納骨堂のタイプ | 利用者の宗旨宗派 | 永代供養の有無 |
---|---|---|---|---|---|
東長寺結の会納骨堂 龍樹堂 | 東長寺 | 東京都新宿区四谷4-34 | 檀型納骨堂 | 在来仏教 | 有 |
東福院四ッ谷納骨堂 | 東福院 | 東京都新宿区若葉2-2-6 | ロッカー型・仏檀型納骨堂 | 在来仏教 | 有 |
一行院 千日谷浄苑 | 一行院 | 東京都新宿区南元町19番地2 | 自動搬送式納骨堂 | 宗旨宗派不問 | 有 |
新宿御苑前聖苑 | 太宗寺 | 東京都新宿区新宿2-9-7 | 自動搬送式納骨堂 | 宗旨宗派不問 | 有 |
龍善寺 早稲田納骨堂 | 龍善寺 | 東京都新宿区早稲田町77番地 | 手動搬送式納骨堂 | 宗旨宗派不問(選択可) | 有 |
新宿 常圓寺 | 常圓寺 | 東京都新宿区西新宿7-12-5 | 仏壇型納骨堂 | 在来仏教 | 有 |
新宿琉璃殿(東京牛込琉璃殿) | 幸國寺 | 東京都新宿区原町2-20 | ロッカー型納骨堂 | 宗旨宗派不問 | 有 |
四谷霊廟 金鶏山 真成院 | 真成院 | 東京都新宿区若葉2丁目7-8 | 仏壇型・壇型納骨堂 | 在来仏教 | 有 |
放生寺 永久の会墓苑 | 放生寺 | 東京都新宿区西早稲田2-1-14 | 仏壇型・壇型納骨堂 | 宗旨宗派不問 | 有 |
本郷陵苑をはじめとする自動搬送式納骨堂の多いエリア:東京都文京区の納骨堂
名称 | 経営主体 | 所在地 | 納骨堂のタイプ | 利用者の宗旨宗派 | 永代供養の有無 |
---|---|---|---|---|---|
本郷陵苑 | 興安寺 | 東京都文京区本郷1-8-18 | 自動搬送式納骨堂 | 宗旨宗派不問 | 有 |
天龍山 福勝寺 | 福勝寺 | 東京都文京区小日向1-8-15 | ロッカー式納骨堂 | 寺院墓地 | 有 |
林泉寺 縁の園 | 林泉寺 | 東京都文京区小日向4-7-2 | 自動搬送式納骨堂 | 宗旨宗派不問 | 有 |
本駒込陵苑 | 十方寺 | 東京都文京区向丘2-29-1 | 自動搬送式納骨堂 | 宗旨宗派不問 | 有 |
白山御廟 | 圓乗寺 東 | 京都文京区白山1-34-6 | 自動搬送式納骨堂 | 宗旨宗派不問 | 有 |
上野さくら浄苑をはじめ、アクセス便利な施設が多い;東京都台東区の納骨堂
名称 | 経営主体 | 所在地 | 納骨堂のタイプ | 利用者の宗旨宗派 | 永代供養の有無 |
---|---|---|---|---|---|
上野さくら浄苑 | 浄名院 | 東京都台東区上野桜木2-6-4 | 自動搬送式納骨堂 | 宗旨宗派不問 | 有 |
蔵前陵苑 | 眞敬寺 | 東京都台東区寿1-11-7 | 自動搬送式納骨堂 | 宗旨宗派不問 | 有 |
江北山 清水寺 和光苑 | 清水寺 | 東京都台東区松が谷2丁目25番10 | 号 位牌型納骨堂 | 寺院墓地 | 有 |
両国陵苑をはじめ、納骨堂の多い地域:東京都墨田区の納骨堂
名称 | 経営主体 | 所在地 | 納骨堂のタイプ | 利用者の宗旨宗派 | 永代供養の有無 |
---|---|---|---|---|---|
両国陵苑 | 大徳院 | 東京都墨田区両国2-7-13 | 自動搬送式納骨堂 | 宗旨宗派不問 | 有 |
吾妻橋天空陵苑 | 法華寺 | 東京都墨田区東駒形3-23-9 | 自動搬送式納骨堂 | 宗旨宗派不問 | 有 |
向島 たから陵苑 | 宝徳院 | 東京都墨田区東向島4-20-8 | 自動搬送式納骨堂 | 寺院墓地 | 有 |
屋内納骨堂 本所廟堂 | 日蓮宗 正瀧教会 | 東京都墨田区横川4-8-18 | 自動搬送式納骨堂 | 宗旨宗派不問 | 有 |
春慶寺納骨堂 えにしの苑 | 春慶寺 | 東京都墨田区業平2-17-9 | 自動搬送式納骨堂 | 寺院墓地 | 有 |
圓通寺 納骨堂 | 圓通寺 | 東京都墨田区向島3-11-6 | 合祀型納骨堂 | 寺院墓地 | 有 |
東京都江東区の納骨堂
名称 | 経営主体 | 所在地 | 納骨堂のタイプ | 利用者の宗旨宗派 | 永代供養の有無 |
---|---|---|---|---|---|
臨川寺 納骨堂 | 臨川寺 | 東京都江東区清澄3-4-6 | ロッカー型納骨堂 | 寺院墓地 | 有 |
東京都品川区の納骨堂
名称 | 経営主体 | 所在地 | 納骨堂のタイプ | 利用者の宗旨宗派 | 永代供養の有無 |
---|---|---|---|---|---|
霊源寺納骨堂 博眞閣 | 霊源寺 | 東京都品川区荏原1-1-2 | ロッカー型納骨堂 | 宗旨宗派不問 | 有 |
本覚寺 大光普照殿 | 本覚寺 | 東京都品川区南品川1丁目10番11号 | ロッカー型納骨堂 | 寺院墓地 | 有 |
高福寺 目黒駅前大師堂 | 高福寺 | 東京都品川区上大崎2-13-36 | ロッカー式納骨堂 | 寺院墓地 | 有 |
天妙国寺 永代供養納骨堂 鳳凰堂 | 天妙国寺 | 東京都品川区南品川2丁目8番23号 | ロッカー式納骨堂 | 寺院墓地 | 有 |
ひかり陵苑 | 安養院 | 東京都品川区西五反田4-12-1 | 自動搬送式納骨堂 | 宗教不問 | 有 |
ひかりの苑 | 安養院 | 東京都品川区西五反田4-12-1 | 棚式納骨堂 | 宗教不問 | 有 |
應慶寺 目黒御廟 | 應慶寺 | 東京都品川区上大崎 2-10-45 | 自動搬送式納骨堂 | 宗旨宗派不問 | 有 |
東京都目黒区の納骨堂
名称 | 経営主体 | 所在地 | 納骨堂のタイプ | 利用者の宗旨宗派 | 永代供養の有無 |
---|---|---|---|---|---|
天恩山 五百羅漢寺 目黒霊廟 | 五百羅漢寺 | 東京都目黒区下目黒3丁目20−11 | 仏壇型納骨堂 | 寺院墓地 | 有 |
柿の木坂御廟 | 酉蓮社 | 東京都目黒区平町1-4-16 | ロッカー型納骨堂 | 寺院墓地 | 有 |
東京都大田区の納骨堂
名称 | 経営主体 | 所在地 | 納骨堂のタイプ | 利用者の宗旨宗派 | 永代供養の有無 |
---|---|---|---|---|---|
専修寺 関東別院 | 専修寺 | 東京都大田区西六郷4-22-12 | 位牌型納骨堂 | 寺院墓地 | 有 |
圓乗院 | 圓乗院 | 東京都大田区南馬込5丁目15番5号 | ロッカー型納骨堂 | 寺院墓地/宗旨宗派不問 | 有 |
東京都世田谷区の納骨堂
名称 | 経営主体 | 所在地 | 納骨堂のタイプ | 利用者の宗旨宗派 | 永代供養の有無 |
---|---|---|---|---|---|
別院満足院 | 満足院 | 東京都世田谷区梅が丘1-54-1 | 仏壇型納骨堂/ロッカー型納骨堂 | 寺院墓地 | 有 |
法徳寺 桜花浄苑 | 法徳寺 | 東京都世田谷区瀬田1丁目7-7 | 集合型納骨堂 | 寺院墓地 | 有 |
常在寺 | 常在寺 | 東京都世田谷区弦巻1-34-17 | 位牌型納骨堂 | 寺院墓地 | 有 |
ゆいの御廟 | 成勝寺 | 東京都世田谷区宮坂2-24-5 | 自動搬送式納骨堂 | 寺院墓地 | 有 |
東京都渋谷区の納骨堂
名称 | 経営主体 | 所在地 | 納骨堂のタイプ | 利用者の宗旨宗派 | 永代供養の有無 |
---|---|---|---|---|---|
立正寺 | 立正寺 | 東京都渋谷区代々木4-23-13 | 仏壇型納骨堂/ロッカー式納骨堂 | 寺院墓地 | 有 |
應慶寺納骨堂 | 應慶寺 | 東京都渋谷区渋谷区元代々木町24-3 | 仏壇型納骨堂 | 寺院墓地 | 有 |
東京都中野区の納骨堂
名称 | 経営主体 | 所在地 | 納骨堂のタイプ | 利用者の宗旨宗派 | 永代供養の有無 |
---|---|---|---|---|---|
明治寺 百観音多宝塔(http://www.meijidera.com/tahoutou.html) | 明治寺 | 東京都中野区沼袋2丁目28−20 | 棚式納骨堂 | 寺院墓地 | 有 |
東京都杉並区の納骨堂
名称 | 経営主体 | 所在地 | 納骨堂のタイプ | 利用者の宗旨宗派 | 永代供養の有無 |
---|---|---|---|---|---|
和田堀廟所 | 築地本願寺 | 東京都杉並区永福 1-8-1 | 仏壇式納骨堂/ロッカー式納骨堂 | 寺院墓地 | 有 |
東京都豊島区の納骨堂
名称 | 経営主体 | 所在地 | 納骨堂のタイプ | 利用者の宗旨宗派 | 永代供養の有無 |
---|---|---|---|---|---|
清立院 永遠の郷 | 清立院 | 東京都豊島区南池袋4-25-6 | 自動搬送式納骨堂 | 寺院墓地 | 有 |
仙行寺 沙羅浄苑 | 仙行寺 | 東京都豊島区南池袋2-20-4 | 自動搬送式納骨堂 | 宗教不問 | 有 |
東京都北区の納骨堂
名称 | 経営主体 | 所在地 | 納骨堂のタイプ | 利用者の宗旨宗派 | 永代供養の有無 |
---|---|---|---|---|---|
萬栄寺浄苑 | 萬栄寺 | 東京都北区田端5-7-7 | 自動搬送式納骨堂 | 寺院墓地 | 有 |
東京都荒川区の納骨堂
名称 | 経営主体 | 所在地 | 納骨堂のタイプ | 利用者の宗旨宗派 | 永代供養の有無 |
---|---|---|---|---|---|
東京御廟 | 光明寺 | 東京都荒川区荒川7-5-8 | 自動搬送式納骨堂 | 宗旨宗派不問 | 有 |
円通寺観音堂 | 円通寺 | 東京都荒川区南千住1-59-11 | ロッカー式納骨堂 | 寺院墓地 | 有 |
東京都板橋区の納骨堂
名称 | 経営主体 | 所在地 | 納骨堂のタイプ | 利用者の宗旨宗派 | 永代供養の有無 |
---|---|---|---|---|---|
瑞法寺 至心堂 | 瑞法寺 | 東京都板橋区大山町29-3 | ロッカー式納骨堂 | 寺院墓地 | 有 |
クリプタ板橋セントソフィア | 林泉寺 | 東京都板橋区赤塚5-12-23 | - | 宗旨宗派不問 | 有 |
東京都練馬区の納骨堂
名称 | 経営主体 | 所在地 | 納骨堂のタイプ | 利用者の宗旨宗派 | 永代供養の有無 |
---|---|---|---|---|---|
ねりま平和観音 | 称名院 | 不明 | 東京都練馬区練馬4-26-21 | 寺院墓地 | 有 |
東京都足立区の納骨堂
名称 | 経営主体 | 所在地 | 納骨堂のタイプ | 利用者の宗旨宗派 | 永代供養の有無 |
---|---|---|---|---|---|
専念寺 納骨堂 | 専念寺 | 東京都足立区伊興本町2-14-2 | ロッカー式納骨堂 | 寺院墓地 | 有 |
東京都葛飾区の納骨堂
名称 | 経営主体 | 所在地 | 納骨堂のタイプ | 利用者の宗旨宗派 | 永代供養の有無 |
---|---|---|---|---|---|
霊通寺 永代供養付 宝塔納骨堂 | 霊通寺 | 東京都葛飾区東金町4-20-11 | 不明 | 寺院墓地 | 有 |
東京都江戸川区の納骨堂
名称 | 経営主体 | 所在地 | 納骨堂のタイプ | 利用者の宗旨宗派 | 永代供養の有無 |
---|---|---|---|---|---|
感應寺 永代納骨堂 | 感應寺 | 東京都江戸川区一之江7-23-11 | 棚型納骨堂 | 寺院墓地 | 有 |
妙泉寺 永代供養墓・納骨堂 久遠廟 | 妙泉寺 | 東京都江戸川区谷河内1-6-12 | 不明 | 宗旨宗派不問 | 有 |
江戸川観音浄苑 | 深妙寺 | 東京都江戸川区平井4-17-2 | ロッカー式納骨堂 | 寺院墓地 | 有 |
このように、東京都23区だけを見ても、たくさんの納骨堂があります。この中から、自分が望む供養を実現できるところを一つ選ぶのは簡単なことではありません。この記事でご紹介したことを参考に、安心して入れる終の棲家を見つけてください。