カテゴリ
タグ
  1. TOP
  2. 墓じまい
  3. 終活
  4. 墓じまい(改葬)とは?墓じまいの流れや費用の平均についてもお教えします!

墓じまい(改葬)とは?墓じまいの流れや費用の平均についてもお教えします!

  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

「田舎に誰もいなくなってしまい、お墓の管理が不安」「お墓参りに遠方のお墓まで足を運ぶのが体力的に厳しくなってきた」等の理由により、年々墓じまい(改葬)をする人が増えています。
身近な人が「墓じまいをした」というのを聞いて、うちもそろそろ…と考え始めている方もいらっしゃるのではないでしょうか?
この記事では、墓じまいについて、その意味や進め方、費用の目安についてご紹介します。

 

 

墓じまいとは

墓じまいとは、これまでに利用していた墓地から遺骨を取り出し、墓石や外柵を撤去して更地に戻し、墓地管理者に返還することを言います。
取り出した遺骨を納めるお墓(納骨堂や樹木葬でも可)がなければ改葬許可申請を出すことができず、許可がなければ遺骨を取り出すことはできないので、墓じまいと改葬はセットになっているといえます。

 

 

墓じまいをした方が良い人

田舎のお墓の管理に悩んでいる人

現在、遠方にあるため管理が十分にできていないお墓があったり、管理する人がいなくなってしまったお墓がある場合、自宅の近くに新たにお墓を用意し、遺骨を古いお墓から取り出して移すことにより、お墓参りや法事がしやすくなります。

 

独身である、お墓の後を継ぐ子供がいない人

独身であったり、家を継ぐ人がいなかったりすると、お墓が将来無縁になってしまう可能性があります。その場合、いまあるお墓を墓じまいし、永代供養が約束されているお墓に遺骨を移すことで、お墓の心配がなくなります。

 

複数のお墓を一人で管理している人

少子化もあり、亡くなった親戚が守っていたお墓の管理を引き受けているうちに、複数のお墓を守ることになった人は最近では少なくありません。お墓の場所が近くにあれば問題ありませんが、遠方にある場合はお盆やお彼岸はお休みをお墓参りに費やすことになり、かかる負担が大きくなります。これら複数あるお墓を墓じまい(改葬)により1か所にまとめることで、負担を軽減できるようになります。

今お墓があるお寺の檀家をやめたい人

今付き合いのあるお寺からの寄付やお布施等金銭面での要求が経済的に大きな負担であると感じるのであれば、今のお墓を返還し、入檀を強制されない公営墓地や民営の霊園や納骨堂へ遺骨を移すことでその負担が軽減されるので、おススメいたします。

 

墓じまいに必要な書類

改葬をするには、現在のお墓がある自治体から改葬許可を得る必要があります。 その際に提出するのが、改葬許可申請書です。これは、元のお墓がある市(区町村)庁舎で提出します。

書式はそれぞれの市区町村により異なります。市区町村のウェブサイトからダウンロードできます。

なお改葬許可申請書以外に申請時に提出を求められるものについても、市区町村によって違いますので、自分の元のお墓がある市区町村の公式ウェブサイトを確認し、不明点があったら市区町村の担当者に連絡を取り確認するなどして、進めてください。

 

 

墓じまいの流れ

墓じまいは、

  • (1)遺骨を納めるための新しいお墓(納骨堂・樹木葬)を用意する(「墓じまいをする前に決める!遺骨の移転先」もあわせて読んでみてください。)
  • (2)墓地管理者に墓地返還の意志を伝える。
  • (3)墓地撤去の業者に工事の見積依頼をする。
  • (4)改葬許可申請書を役所に提出する
  • (5)改葬許可書を受け取ったら、遺骨を取り出し、更地に戻す工事を行う。
  • (6)取り出した遺骨を新しいお墓に納める。

このような流れで行われます。 この中で問題となるのは、(2)。 共同墓地や公営の墓地であれば、特に問題なく進められます。しかし寺墓地の場合、墓地を返還するということは、その寺の檀家をやめることでもあります。伝え方によっては、誤解が生じ、お寺と揉める可能性もあります。
最近では、過疎化の進行から、地方のお寺の檀家減少が進み、寺の維持が難しくなってきています。住職に墓じまいをしたい旨を伝える際には、お寺側のこうした背景も踏まえながら、伝えていくことが大切です。
ニチリョクの改葬・墓じまい」は全国に石材店ネットワークを持ち、多数の改葬を手掛けており、お寺様とのやり取りのコツについても豊富な知識を持っています。
墓じまいを始める前に、「ニチリョクの改葬・墓じまい」に相談し、お寺とのコミュニケーション含め、相談してみると良いでしょう。

墓じまいの費用の平均は?

墓じまいで必要になる費用は、主に以下のとおりです

  • 遺骨を移す新しいお墓の契約・建墓費用
  • 閉眼供養のお布施
  • 古いお墓の墓石撤去・原状回復費用

墓じまいの費用として最も気になるのは、「墓石撤去・原状回復費用」ではないでしょうか?

墓石撤去・原状回復費用の目安は、1平方メートル10万円程度といわれていますが、実は単純に計算できるものではありません。
墓所のある場所が、工事用の重機が入りにくい場所にあったり、作業に多くの人手がかかる場所にある場合は、費用が嵩む可能性があります。
墓石撤去・原状回復工事にどれぐらい費用が掛かるかについては、専門家に現地調査をし、見積をとることが必要です。「ニチリョクの改葬・墓じまい」では、全国に石材店ネットワークがあるので、一度相談してみると良いでしょう。

墓じまいは、思い立ったらすぐできるというものではなく、時間もお金もかかるうえ、関係者の理解や協力を得る必要があります。

トラブルのない墓じまいのためには、信頼できる業者を見つけ、サポートを受けながら進めていくことをお勧めします。


関連キーワード

特集


終活について全てわかる新しい終活本が好評発売中です。

終活をする世代にとっても、その家族にとっても役立つ情報が満載の一冊です。
終活が気になっているという方は、各地の書店をはじめ、Amazon、楽天でもお取り扱いがございますので、ぜひご一読ください。

ニュース

最新情報やお役立ち資料を自動受信

登録する(無料)

最新記事

イベント情報