
東京駅から徒歩2分の駅チカ終活セミナー 開催中!
「周りの人が介護で苦労しているのを見て、あらかじめ知っておきたいけど、なかなか機会がない…」
「墓じまいについて知りたいけど、どこで学べるの?」
「相続は大変だというから、前もって知っておきたいけど、いきなり専門家に相談するのはちょっと大げさだな…」
終活は始めたいけど、なかなか始めるきっかけがない…とお思いの方はいらっしゃいませんか?
そんな方のために、シニアライフサポートのニチリョク本社にて、終活セミナーを開催しています。
会場は、東京駅徒歩2分のニチリョク本社。
駅チカの会場、しかも参加費無料なので、仕事帰りに気軽に立ち寄れます。
今後の予定は下記の通りです。どなたでもご参加いただけますので、まずはお気軽にフリーダイヤル0120-300-100までお電話にてお申込みください。
開催日時 | タイトル | 概要 | 講師 |
---|---|---|---|
9月5日(水)12時15分~/ 18時45分~20時 |
社葬セミナー |
企業の創業者・社長等が亡くなったときに、会社として執り行い故人をしのぶ「社葬」が見直されています。 社葬の経験豊富な専門家が、個人の葬儀とは異なる参列者や規模の社葬を執り行う上で知っておくべきポイントをご紹介いたします。 |
株式会社ニチリョク 尾上 正幸 |
9月13日(水)12時15分~/ 18時45分~20時 |
プロが教える墓じまいセミナー トラブルのない墓じまいのすすめ方 | お参りができないお墓や、墓守のいなくなったお墓のことでお悩みではありませんか? こうした悩みを解決できる「墓じまい」の上手な進め方を、経験豊富なプロが具体例とともにご紹介いたします。 |
株式会社ニチリョク 村山直輝 |
9月21日(木)12時15分~/ 18時45分~20時 |
家族の資産の守り方 |
認知症になると、自分の銀行口座からも預金の引き出しができなくなったり、自分名義の不動産を自分で売買できなくなることをご存じでしょうか? こうした事態を予防し、家族の資産を守るために活用できる「家族信託」についてご紹介いたします。 |
株式会社ファミトラ |
9月26日(火)12時15分~/ 18時45分~20時 |
相続とその準備 | 相続手続きは、遺族にとって最もやらなければならないことが多いものです。その相続手続きには、事前にできる準備があります。このセミナーでは、相続手続きの手順と、できる事前準備についてご紹介いたします。 | トリニティグループ |
9月28日(木)12時15分~/ 18時45分~20時 |
自分をものがたる読まれる自分史のコツとポイント | 自分の人生を振り返り、言葉にしていく自分史。「自分の人生には大したことがなかったから…」としり込みしている方、安心してください!このセミナーでは自分史とは何かを知り、まず思い出の引き出しを開き浸るワークを体験します。 | 一般社団法人自分史活用推進協議会理事 河野初江 |